城東しぎの店

住所
大阪市城東区鴫野西 5−19−22
FAX
06-6962-6462
営業時間
ショールーム
9:45~19:00
サービス受付
9:45~17:50
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- WiFi
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 新車取扱店
- キッズコーナー
- 充電スタンド
- au取扱店

店舗のイメージ
営業日カレンダー

試乗車・展示車一覧

城東しぎの店 スタッフ ブログ
城東しぎの店

こんにちは、城東しぎの店です! 前回のGWブログを甥っ子が大学の授業で活用してくれたそうで、うれしい限りです! 前回の補足として、内容を追加いたしました! ▲明治亭さんには店舗ブログにご協力いただいて、看板には駒ヶ根ソースかつ丼の美味しさが伝わります! ▲ボリュ-ムたっぷりのカツとキャベツの歯応えが今までにない美味しさを引き出し、特製ソ-スで包み込むことで舌鼓を打つ! ▲湧出量日本一の草津温泉は、効能が凄くて「恋の病以外直せない病はない」と古くから謳われています! ▲草津温泉のシンボルの湯畑では自然湧出したお湯を7本の木樋を通っています! ▲浅間山の噴火で流れ出た溶岩は、近くで見ると自然の力に驚かされてしまします! 2週間ぶりにしぎの店に寄ってくれました! 今月に異動したエンジニアがしぎの店に寄ってくれて、たった2週間しか経っていないのに思いっ切り懐かしさを感じました! 次の店舗でも元気でやっているという言葉を聞いて、うれしさが込み上げてきました! ▲2週間ぶりにしぎの店に来て、みんなが喜んでいます!2週間とは思えないほどです! ▲後輩と再会でき本当にうれしそうで、元気よく握手しています! ▲2週間ぶりにしぎの店に戻ってみて、懐かしさがあふれました!しぎの店の空気は美味しい! ▲新しい店舗でも頑張っていると聞いて、しぎの店みんなが応援しています! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 城東しぎの店 大阪市城東区鴫野西5-19-22 ☎06-6962-5601 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
城東しぎの店

こんにちは、城東しぎの店です! ゴールデンウィ-クの後半は天気に恵まれ、甥っ子の大学生と1泊2日の計画にて絶景スポットを楽しみました! ▲今年のゴ-ルデンウィ-クは5月3~5日までお休みをいただきました! 1日目は長野県に行きます! ▲朝9時30分、中央自動車道の上りの「神坂パ-キングエリア」に車を止めて馬籠宿に向かいます! ▲馬籠宿まで歩いている景色をみて、「木曽路はすべて山の中である」というのが言葉が身に染みます! ▲20分ほど歩いて「馬籠宿」に到着しました! ▲歴史ある宿場町は、どこか懐かしさを感じます! ▲石畳の敷かれた坂は、風情がたっぷりで多くの観光客で賑わっています! ▲江戸時代の面影をそのまま残っている様子です! ▲標高2956メ-トルもの木曽駒ケ岳の山頂には雪が残っています! ▲「明治亭」さんには、店舗ブログの掲載にご協力いただきました!ありがとうございました! ▲「明治亭のソ-スカツ丼」は、日本一美味しいと言い切れます!このボリュ-ム感を見てください! ▲諏訪サ-ビスエリア内の温泉に浸かって、ゆっくり運転の疲れを癒します! ▲八ヶ岳を眺めると遠くまで来たことを実感できます! ▲自然を満喫しながら、のんびりとお散歩していると心が落ち着きます! ▲清里のソフトクリ-ムは、今まで食べたことないぐらい日本一のソフトクリ-ムです! ▲絶品のソフトクリームを味わいながら、清里から遠くの富士山を眺めます! ▲観光案内所に教えてもらい「吐竜の滝」にやってきました!水が透き通っています! ▲観光案内所おススメの人気スポットです。標高1375メ-トルのJR鉄道最高地点に訪れてみました! ▲最高地点にある「幸せの鐘」で、鐘を鳴らしてみます! ▲「幸せの鐘」の前でお蕎麦を注文。昆布のダシがしっかり出て、清里のきれいな水を使っているので蕎麦が絶品でした! 2日目は群馬県に出発です! ▲草津温泉に向かう「パノラマライン」の途中に、「愛妻の丘」を見つけました! ▲愛妻家の聖地として、有名な「愛妻の丘」は最高の眺めを約束してくれます! ▲素晴らしい効能を持つ有名な草津温泉。シンボルの「湯畑」は温泉の香りが漂います! ▲草津温泉で堪能した後、人気の観光道路で白根山を上がります! ▲荒涼とした景色の中でうねるような山道を登り、まるで空の上を走るような感覚に陥ります! ▲2172メ-トルの地点に近づくにつれて、澄み渡る空気と見晴らしの良い景色が高揚感を覚えます! ▲240年前に浅間山の噴火により、大きな溶岩がゴロゴロ転がっています! ▲雄大な浅間山を背景に、大きな鐘を鳴らします! ▲日が沈み暮れに差し掛かり、夕焼けの諏訪湖を眺めます! 母の日は感謝の気持ちを込めてお花を贈ります! ▲5月8日「母の日」として、いつも支えてくれるお母さんへの贈り物は、いつも大栄生花市場さんにお願いしています! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 城東しぎの店 大阪市城東区鴫野西5-19-22 ☎06-6962-5601 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
城東しぎの店

こんにちは、城東しぎの店です! 5月にエンジニア一人が異動することになりました! 感動的なお別れになりましたのでその模様をお届けいたします! ▲最後の朝礼の後にエンジニアたちと写真撮影です! ▲最高に仲の良いエンジニア同士で肩を組んで、最後の一日を迎えます! ▲後輩のエンジニアには面倒見が良くて、人情に厚く優しい人柄です! ▲明るい性格と前向きな姿勢が周囲もやる気にさせてくれます! ▲新車納車式のお見送りで、お客さまを見届けています! ▲仕事にも一生懸命で、整備作業に集中しています! ▲後輩を励まし合い、周りからの信頼も厚いです! ▲こっそりと終礼前に「大栄生花市場」さんより新鮮なお花を届けてもらいました! ついに終礼の時が来ました! ▲営業時間が終わり、みんなが集まって終礼を始めます! ▲今日一日みんなの努力をねぎらい、お別れの言葉を発します! ▲異動となるエンジニアに対して、一人ずつ最後のコメントを述べてもらいます! ▲日頃話さないような長所を褒められて、うれしさが込み上げてきています! ▲一人ひとりのコメントが泣きそうになるぐらい、感動を与えてくれます! ▲お別れの最後にサプライズの花束をご用意いたしました! ▲新しい門出を祝い、ユリの花やカスミソウといったみんなから気持ちのこもった花束です! ▲新しい職場での活躍を期待しています!しぎの店全員が応援しています! ▲今まで先輩にお世話になりました!僕も先輩のようなエンジニアを目指します! ▲しぎの店の思い出がたくさん詰まったアルバムをプレゼント! ▲この「写真立て」は宝物で、部屋に大切に飾ります! いよいよ記念写真の撮影です! ▲エンジニアの中では明るくて元気なム-ドメ-カ-的な存在でした! ▲アドバイザ-二人に支えられてきました! ▲営業スタッフみんなから人気があります! ▲彼は城東しぎの店に来て、2年間で驚くほど成長しました! ▲いつまでも思い出として残ってほしい瞬間です!最後の記念撮影となり、本当にありがとうございました! ▲城東しぎの店で過ごした2年間は楽しい思い出になりました!次の店舗でもがんばっていきます! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 城東しぎの店 大阪市城東区鴫野西5-19-22 ☎06-6962-5601 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
城東しぎの店

こんにちは、城東しぎの店です! この4月に明るい笑顔で元気いっぱいの新入社員2人が配属されました! ▲店舗みんな集まって、新入社員を大歓迎です! ▲私たち店舗自慢の新入社員です! ▲「活き活きと笑顔で働ける職場環境の構築」を目指しています! ▲1番目は健康、2番目に家族。仕事は3番目で明るく元気に働ける職場作り! ▲チーム力を発揮するために「協力し合う・助け合う」意識を大切しています! 「ノアヴォクシ-装飾コンテスト」で表彰されました! ▲「ノアヴォクシ-装飾コンテスト」第1位と営業本部特別賞を受賞しました! ▲褒賞は食べ切れないほどのカップ麺とトヨタ博物館カレ-です! ▲「トヨタ博物館カレ-」はシェフこだわりの味で肉汁がカレ-に染み込んでとても美味しいです! ノアヴォクシ-装飾コンテスト一例! ▲ノアヴォクシ-装飾コンテストに合わせて店舗一丸で取り組みました! ▲ノアとヴォクシ-は2台並べて魅力ある展示になっています! ▲展示場に花壇を作り、優しい雰囲気を醸し出しています! ▲会話のはずむ商談スぺ-スに仕上げています! ▲楽しい城東しぎの店にてご来店お待ちしています! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 城東しぎの店 大阪市城東区鴫野西5-19-22 ☎06-6962-5601 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★