
カローラ大阪では、
法人のお客様に向けてのカーリースのご提案、
これからの環境対策として
カーボンニュートラルを積極的に考慮した
ビジネスカーのご提案などご用意しております。
モビリティに関することならどんなことでも
カローラ大阪にご相談ください。
カーリースとは
カーリースとは、お客様が希望されるクルマをリース会社がお客様に代わって購入し、リース契約期間の間、毎月一定の料金でお客様にお貸しするサービスです。お客様は、購入した場合と同じように専有して車両を使用できます。
購入とカーリースとの違い
購入とカーリースでは、毎年かかる費用が異なります。購入の場合は、購入時に車両代金や納車整備費用、各種税金等がかかります。また、毎年の自動車税・点検整備費用、車検時には車検代金や各種税金の支払いが発生します。
一方、カーリースであれば、毎月一定の金額の支払いのみなので、急な出費もなく、安心してクルマをご利用いただけます。
現金購入のイメージ

購入時の諸経費や毎年の税金など費用の変動が大きい

カーリースのイメージ

毎月一定の金額で大きな負担がかからない
カーリースのメリット
カーリースは、総務・経理・財務において、さまざまなメリットがございます。
-
税・保険の手続き、
支払いを代行します。 -
車両・整備時の
面倒な手配を軽減します。 -
多額な一時払い
負担がなくなります。 -
対外的信用力が
保全されます。 -
経理業務が大幅に
削減できます。 -
リース料は全額
必要経費扱いになります。
カーリースの料金システム
車種・期間・契約内容によって、リース料が決定されます。詳しくはご相談ください。


3年以上1年ごと5年まで
(車種により若干違いあり)



カーボンニュートラルとは?
今、世界規模で取り組みが進む「カーボンニュートラル」。
そもそもカーボンニュートラルとは、温室効果ガス(二酸化炭素:CO2など)の
排出分を「吸収」「除去」したりすることで、
「全体としてニュートラル(差し引きゼロ)」にすることです。
日本も2050年までにカーボンニュートラル実現を目指すことを宣言。
実効性あるCO2排出量削減への取り組みを官民をあげて進めています。